Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
中古で22年式のNBOXを購入し納車を待っているところです。おすすめに出てきたので何気なく観ていたら見慣れた景色が出てきて嬉しくなりました!(実家が近くです)懐かしい梅一輪の看板。ACCについて一番よく分かりました。納車したら早速NBOXで帰省するので、これ以上ないレクチャー動画でした。
動画がお役に立てると光栄です!楽しいカーライフを🙌
説明が非常に上手で分かりやすいです。有難うございます。
ありがとうございます😊動画がお役に立てたら光栄です🙇🏻♂️
他の動画で理解できなかった部分がやっとわかりました。ありがとうございます。
動画がお役に立てれば幸いです🙇🏻♂️
本日試した後に拝見したら「なるほど」と良く分かりました。わかりやすい説明をありがとうございました。
動画がお役に立てれば光栄です🙇🏻♂️
副業でレンタカーの回送やってるので色んなメーカーのACC使いますが、カーブで前走車を見失った時に急に加速する現象が怖いです。高速を前提に作られてるので仕方ないですが。ACCはスバルが一番優秀かなと思いました。かなり安心して任せられます。
スバル良いですよね!
自動停止後、前車が発進後、自車を発進させるにはアクセルを踏まないといけないと思ってましたが、レジュームボタンを押せばいいのですか?ありがとうございました。
はい!レジュームワンクリックでOKです🆗
レーンキープアシストが効かないとハンドルの調節はしてくれないのかレーンキープアシスト効いたらより運転しやすくなりそう
常時ステアリングアシストする時代はもう少し先ですかね💦
一般道でACC起動すると燃費悪くなりませんか?またイーコン起動と無しでは燃費はどちらが悪いですか?
自分の場合はACCによって燃費の変化は無さそうです。ずーっと16.5〜17を維持です。信号が少なく、交通量が少ないエリアだとイーコンオフの方が燃費が伸びたという話しを良く聞きますね〜😌
普通はアクセルコントロールで車速調整しますが、ACCは積極的にブレーキで調整する必要がありますね。
はい!
渋滞時もつかえますか?
渋滞時も使えます。疲労軽減ですよ😊
いつも参考になる情報ありがとうございます。今回購入しましたが、初歩的な質問すみません。ブレーキホールドボタンはあらかじめ押さなければいけないのですか?
そうです!ホンダの軽自動車はあらかじめスイッチの入力が必要です😌
@@seasidelifeonline ありがとうございます。マニュアル見てもわからなかったのでお聞きしました。
運転中の車間の設定は、どれくらいにされていますか?最長で4本、短で1本。僕は高速道路では3本が生理的に合っています。今回の一般道での車間、高速運転時の車間をいくつにされているのか教えていただきたいです
自分は常に最大幅で走っております😊
動画の18分44秒の所では、resでなくsetでACCをオンにされていました。説明書を読むと、30km以下ではresで復帰できない。動画を見て改めて知りましたACCオンの時の停車時の車間距離はどれくらいなのか?説明書に記載がないのでホンダに質問して回答待ちです。16分36秒の時の動画怖かったです。高速時なら車間設定を広く取っておけば心の準備ができましが、停車時の設定は?なので怖いです
動画でも言ってますけどACCをSETでオンにしたんじゃなくて速度設定を30kmに落とすためにSETボタンを押してますね。その後RESボタン押してACCをオンにしてますので。16分辺りの事例はなぜブレーキが自動でかからなかったのかは明確で、"追従する前"から既に赤信号で止まっている車でしたので減速〜停止はご自身でしなくてはいけません。現行のNBOXに搭載されているACC(ホンダセンシング)は前の車に"追従した状態"から減速〜停止をしてくれる機能です。"追従を開始する前"から赤信号等で停止している車は単なる"静止物"として検知し、そのままブレーキを踏まなければ衝突被害軽減ブレーキが動作することになるでしょうね。ざっくり言うとACCにも世代がありまして全部で第1〜3世代があり、現行モデルのNBOXに搭載されているタイプは第2世代で全車速対応追従タイプです。赤信号等で止まっている車も検知して減速から停止まで行ってくれるタイプが最新の第3世代です。まだほんの一部の車にしか搭載されていません。
私はN-WGNで約10㎞の6割〜7割の比較的渋滞の無い通勤路でACCを使ってます。便利で疲れにくいので重宝しています。今後、全車速ACCの無い車には乗れないかも?
一度慣れちゃうと戻れないかなあ。。
お疲れ様です。勉強になりました!😊購入したN BOXが27日に納車が決まったので試してみます!
はい!ぜひ👍
全車速ACCを使用しているときはアイドリングストップはしないのですか?教えていただけると嬉しいです。
自分はアイドリングストップがあまり好きじゃないので、オフしちゃってます😃
@@seasidelifeonline なるほど!ありがとうございます!
私はアイドリングストップしてくれないと駄目なタイプでONしてます。自動停止の時、キチンとアイドリングストップしました。@@さんねんせい自称進
自分も先月やっと2022のNBOXカスタムターボ納車したのでホンダセンシング使ってみたいと思います!試乗車でディーラーから使い方を教えてもらったんですが前の車が停止したときちゃんとこちらも停止してくれるのか不安で使うの怖くて・・
納車おめでとうございます㊗️まずは高速道路で使って見てください😊
他社ですがACC付きの友人の車に乗らせてもらった時にいたく感動して、ACC付きの車を渇望しています(笑)。疲労が段違いで軽減されるので、結果として事故の低減にも繋がると思うんですよね。一方で他の方も指摘されていますが、ブレーキに触れると解除されてしまう為、ACC作動状態を誤認識してしまうと前車に異常接近してしまう危険もあるなと実感しました(解除時の警告音などあれば良いのですが)。個人的には規制30km/h程度の生活道路では使わない方が安全かなと。
仰る通りですね😌
納車時にはそこまで教えてくれないので勉強になりました。
慣れが必要なので、徐々に試してみてくださいませ👍
acc中の停止保持はオートブレーキホールドではなく電動パーキングで行うんじゃなかったですかね。ACC中はオートブレーキホールドついてても電パついてない車は停止保持は数秒で解除されます。なので基本的に停止保持付きの車は電パついてますし。
そうなんですね!詳しくなくてすいません!😌
新型ヴェゼルですが、曲がり角を曲がって先行車がいないときにACC再開しようと思ってresを押すと「先行車がいないのでセットできません」と表示されます。この動画のN-BOXのような挙動にするためには何か設定が必要なのでしょうか?
おそらく先行車がいない場合、30km/h以上の速度じゃないと、再起動できない仕様なのではないでしょうか😃?
先日Nボックス納車でした。早速youtubeで勉強して一般道でACCを使ってみましたが、アクセルの開度は燃費悪そうでした。それとちょっと危険ですが、カーブではFFらしくグイグイトルク感を感じました。でもタイヤが早く減りそうです(笑
挙動をばっちり理解して、オン🔛オフを使い分けてみてくださいね🙌
こんにちわ。初めまして…いつも動画、視聴させていただいてます。参考になります…今、NBOXカスタムターボを購入して納車待ちです。こちらの動画の内容とは話が全く別なのですが~~~数名の方がNBOXカスタムターボ?のシート(合革)が数ヶ月で破れてしまうとゆう動画をupされていて…運転席の乗降の際、横の方が破れてしまうみたいです。早い人では納車後1ヶ月半くらいで破れたみたいで…その事を知ったら納車の楽しみが激減してしまいました。シートの状態はどうでしょうか?破れなど大丈夫でしょうか?また何か良い対策などありましたら発信してほしいと思いました。宜しくお願いします。
破れの情報ありますね!2021エディション以降はシート表皮の添加剤などの見直しで多少改善しているようですが。一月半で破れるというのは異例の速さですね。ちなみに私の使用する個体は破れもシワも出た事は無いです。
@@seasidelifeonline お返事有難うございます。私はこれから納車予定で、早ければ4月末。遅ければ5月連休明けの予定らしいので、まだ乗ってみないと分かりませんが?RUclipsでもNBOXカスタムシートの破れで検索すると幾つも情報が上がっていたり、みんカラでも話してる人が居るので~心配になりました。今回、NBOXに乗るのが初めてで…RUclipsで色んな情報を視聴してます。seaさんのオフ会やNBOXの動画、登録させてもらって楽しく拝見してます。シートの情報も色々と欲しいので宜しくお願いします。ディーラーの店舗にもよると思いますが、保証で直してもらった人も居る様ですが~~~シート破れはカスタムターボだけみたいですが?シートの生地の関係みたいで…💧
今月、NBOXオーナーになりました。ACC、一般道でも便利に使ってますが、一点疑問がありまして…完全停止状態からのリジュームですが、RESボタンを使うと、設定車速が1kmプラスされてしまいます。アクセルでのリジュームではこの現象は起こりません。何か手順がおかしいでしょうか?
手順はおかしくないですね。なんだろう?😌💦
もともと車速プラスのボタンでもあるので動きとしては解るんですけど、動画を見るとこういう動きにはなってないようなので?なんです。初回点検の時にでもディーラーに聞いてみます。お騒がせしました。
先日はお騒がせしました。取り敢えず自己解決できたみたいです。問題はボタンの押下時間でした。ちょっと押しすぎてたみたいです。つまりリジューム動作と車速アップが若干の時差で連続動作してたっていうことみたいです。意識してちょっと押しすることで車速アップはなくなりました。※因みにこの件でディーラーさんと話してて、RESボタンだけではなくSETボタンでもリジュームできるんだと知りました。SETボタンの方が押しやすいので、私はそちらを使うことにしました。
私は日産ディズに乗っているのですが、ホンダはこういうシステムは苦手な会社だと思っていました。確かに日産の方が常に先に行ってますから、この動画は新鮮です。出来たらACCに関しては、前方車が居ない場合は信号の赤で止まるか、警告音があれば欲しいですね。
信号赤で止まるようになったら便利ですね😃
ありがとうございました。助かりますた😀
動画がお役に立てれば幸いです😊
ノロノロ運転の都内環状線を走るときは非常に役立ちますね高速道路の渋滞も同様です!
はい!無茶苦茶便利ですよね😊
一般道でも使えます しかし今accかそうでないか いつも頭に入れとかないと追突の危険があります 特にブレーキを踏むと解除されうっかり自動運転と勘違いした場合追突の可能性があります
おっしゃる通りです
@@seasidelifeonline 衝突軽減ブレーキ(CMBS)というのはそういう時に作動しないのですか? ACCなしで追突してしまうのならCMBSは作動しないのですかね以前ある動画で前車がコンビニに入るため徐行していたが左折に非常に時間がかかったため、投稿者の予測間違いで軽くアクセルを踏んだところシートベルトロック、急ブレーキがかかっているのを見たことがあるのですがこれはCMBSが作動したのだと思うのですが・・・CMBSの発動実験などすることはできないので、ACCなしで運転中、前車が徐行した時、ここでブレーキ踏まんかったら追突するのかな?それとも止まるのかな?って思いながらいつもブレーキ踏んでます
自動運転はナビと連動してないんですか?
してないですね!
こんばんは😄27日が納車なのでまだ使ったことないのですが、一般道路でも使えるのは楽でしょうね😃楽しみです。ルームミラー、レーダー探知機などはつけてますか⁉️
ルームミラーは純正です。レーダー探知機は使用しております😃
ホンダの営業マンの説明よりも解り易い。自前運転で一番疲れるのは一般道でも高速でも渋滞の時。そんな時のストレス軽減に大いに役立ちそう。実地での操作方法説明ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました😊動画がお役に立てれば光栄です🙌
お疲れ様です。私はN-WGNでシーさんと同じように市街地でもACC使っていますが前の車が止まっているときに後ろから近づいたときに前車を検知してブレーキがかかる場合と検知しない場合が在りますがいまだに何の違いで検知に差があるのか理解できていません。もし御分かりでしたらご教授いただけますと助かります。(今は止まっている車に後ろから近づいたときは全てブレーキを踏むようにしています)
追従して走った末の停止ですとほぼ間違い無く停止ですよね。止まってる車に接近する場合、反応にバラツキが有りますが、私もその理由はまだ把握していない現状です🙇🏻♂️
N-BOX納車がまだ先なのでRUclipsで勉強中、ディーラーや取説を読んでも今ひとつ実感なかったんですが、動画を見てACC実車挙動がよく分かりました.前の車が停止時にACCで自動停止するのは、ちょっと勇気が必要かも (~~; 慣れが必要なんですね、動画…助かりました、ありがとうございました.
はい!自動停止は判断が難しいところなので、十分にクセや挙動を掴んでから、すこしずつお試しくださいませ😊
レジームって何ですか??
www.weblio.jp/content/レジュームスイッチ
RESって書かれたボタンのことですね!ありがとうございます
車なのだから一般道くらいは凶器になりうる物を操っているという責任を持って、アクセルとブレーキを自分で操作しても良いとは思いますが、これがもっと進歩していって、お年寄りや脚が動かしにくい方などが使えるようになったり、事故や不安なく、楽に使える機能になれば良いなと感じますね!
いずれそんな日が来るといいですね😌
一般道路で使うなら信号も判断して止まったり、交差点での一時停止や徐行なども、自動判断してもらわないと、ついついブレーキ忘れて危ないような気がします。(信号のとき前に車があると追従して止まるが、ないと止まらない?というのが判断が必要になるところが危なそう)あと制限速度も自動的に標識で判断して落としたりできないとついついそのままで速度超過になりそう。
充分に機能や反応を理解する必要があります😌
Nワゴン乗りですが、ACCの停止はやや急ブレーキ気味になるのと、発進はじゃじゃ馬モード、前車が左折等で減速後やや離れた他車に追従かかる時アクセルべたふみのような加速してくれるので信号多めの市街地ではACCを最低の30キロに設定して、通常運転の加減速はアクセルで速度調整しています、先の信号が赤なのに車間空くと加速するのが怖くないですか?急ブレーキ気味のACCを30キロまでアクセル離すことで自然な減速後の自動停止・減速後の緩やかな加速、発進後の緩やかな加速が楽なもので・・・・NBOXはそのあたりのACCの使い勝手は改善されてる感じなのですか?
NBOXも多少の程度の違いはあるかもですが、基本的には同じだと思います。機能や特性を十分に理解したドライバーが、操作介入しつつ使いこなすべき機能ですよね。
nワゴン に乗っているんですが、一般道でACC使用していると前車合わせて停止するときにやけに急ブレーキ気味です😢普通にやんわり止まって欲しいのですが、なにか設定にコツがあるんでしょうか?
全車とのACC車間距離の設定は最大車間距離になっていますでしょうか?
@@seasidelifeonline 車間はいつも最大にしてるんですが、精度がイマイチなのか、やっぱり7割くらいは遅めに検知して急ブレーキ気味でした😅この感じだとまだ高速道路用な感じですかね🙃車格が違うレクサスやレヴォーグみたいなクラスだと制御が良さそうですね😖
三菱エクリプスクロスをレンタルした際に、初めてACCに触れましたが、クルマを買うなら絶対欲しいと思える機能でした。使い方は直感だけで思うままに操作できたし、「なんなら前にクルマがいたほうが運転がラク」という事態になるため、運転時の遅いクルマへのストレスがかなり減りました。今後も自動運転や運転サポートの技術は増えて上がっていくだろうし、もっともっと進化していって欲しいですね!
ACCは一度体験しちゃうと戻れません(笑)
妻がこの度N-BOXカスタムを購入したので為になりました。自分はスバルのアイサイト付きの車に乗ってます。自動追尾をかけて前に車がいない時に信号が赤になった時は停止はしませんが、信号が赤であることをインパネに表示してくれます。
動画がお役に立てたら光栄です🙌
ACCは信号が鬼門ですね早く進化して信号も検知してほしいです
ほんとですね!技術の進歩に期待です👍
シーさん、初めまして。最近納車されました。ノーマルのコーディネートスタイルです。めちゃくちゃ分かりやすかったです。助かりました。早速明日試してみます
ご視聴ありがとうございます😊うまく使ってみてくださいませ👍
最低設定車速は30km/hですね。
仰る通りです🙇🏻♂️
機械に頼りきった運転は追突事故を誘発しますね。山岡家に到着で草W
動画、コメント見たうえで、自分で操作した方が安心だし、ACC使う方が頭が疲れそうって思いました。
はい!ご自身が一番使いやすい方法で走ってくださいませ😌
中古で22年式のNBOXを購入し納車を待っているところです。おすすめに出てきたので何気なく観ていたら見慣れた景色が出てきて嬉しくなりました!(実家が近くです)懐かしい梅一輪の看板。
ACCについて一番よく分かりました。
納車したら早速NBOXで帰省するので、これ以上ないレクチャー動画でした。
動画がお役に立てると光栄です!楽しいカーライフを🙌
説明が非常に上手で分かりやすいです。有難うございます。
ありがとうございます😊動画がお役に立てたら光栄です🙇🏻♂️
他の動画で理解できなかった部分がやっとわかりました。ありがとうございます。
動画がお役に立てれば幸いです🙇🏻♂️
本日試した後に拝見したら「なるほど」と良く分かりました。
わかりやすい説明をありがとうございました。
動画がお役に立てれば光栄です🙇🏻♂️
副業でレンタカーの回送やってるので色んなメーカーのACC使いますが、カーブで前走車を見失った時に急に加速する現象が怖いです。
高速を前提に作られてるので仕方ないですが。
ACCはスバルが一番優秀かなと思いました。
かなり安心して任せられます。
スバル良いですよね!
自動停止後、前車が発進後、自車を
発進させるにはアクセルを踏まないといけないと
思ってましたが、レジュームボタンを押せばいいのですか?
ありがとうございました。
はい!レジュームワンクリックでOKです🆗
レーンキープアシストが効かないとハンドルの調節はしてくれないのか
レーンキープアシスト効いたらより運転しやすくなりそう
常時ステアリングアシストする時代はもう少し先ですかね💦
一般道でACC起動すると燃費悪くなりませんか?
またイーコン起動と無しでは燃費はどちらが悪いですか?
自分の場合はACCによって燃費の変化は無さそうです。ずーっと16.5〜17を維持です。
信号が少なく、交通量が少ないエリアだとイーコンオフの方が燃費が伸びたという話しを良く聞きますね〜😌
普通はアクセルコントロールで車速調整しますが、ACCは積極的にブレーキで調整する必要がありますね。
はい!
渋滞時もつかえますか?
渋滞時も使えます。疲労軽減ですよ😊
いつも参考になる情報ありがとうございます。
今回購入しましたが、
初歩的な質問すみません。
ブレーキホールドボタンはあらかじめ押さなければいけないのですか?
そうです!ホンダの軽自動車はあらかじめスイッチの入力が必要です😌
@@seasidelifeonline ありがとうございます。
マニュアル見てもわからなかったのでお聞きしました。
運転中の車間の設定は、どれくらいにされていますか?最長で4本、短で1本。僕は高速道路では3本が生理的に合っています。
今回の一般道での車間、高速運転時の車間をいくつにされているのか教えていただきたいです
自分は常に最大幅で走っております😊
動画の18分44秒の所では、resでなくsetでACCをオンにされていました。説明書を読むと、30km以下ではresで復帰できない。
動画を見て改めて知りました
ACCオンの時の停車時の車間距離はどれくらいなのか?説明書に記載がないのでホンダに質問して回答待ちです。
16分36秒の時の動画怖かったです。高速時なら車間設定を広く取っておけば心の準備ができましが、停車時の設定は?なので怖いです
動画でも言ってますけどACCをSETでオンにしたんじゃなくて速度設定を30kmに落とすためにSETボタンを押してますね。その後RESボタン押してACCをオンにしてますので。
16分辺りの事例はなぜブレーキが自動でかからなかったのかは明確で、"追従する前"から既に赤信号で止まっている車でしたので減速〜停止はご自身でしなくてはいけません。
現行のNBOXに搭載されているACC(ホンダセンシング)は前の車に"追従した状態"から減速〜停止をしてくれる機能です。"追従を開始する前"から赤信号等で停止している車は単なる"静止物"として検知し、そのままブレーキを踏まなければ衝突被害軽減ブレーキが動作することになるでしょうね。
ざっくり言うとACCにも世代がありまして全部で第1〜3世代があり、現行モデルのNBOXに搭載されているタイプは第2世代で全車速対応追従タイプです。赤信号等で止まっている車も検知して減速から停止まで行ってくれるタイプが最新の第3世代です。まだほんの一部の車にしか搭載されていません。
私はN-WGNで約10㎞の6割〜7割の比較的渋滞の無い通勤路でACCを使ってます。便利で疲れにくいので重宝しています。今後、全車速ACCの無い車には乗れないかも?
一度慣れちゃうと戻れないかなあ。。
お疲れ様です。
勉強になりました!😊購入したN BOXが27日に納車が決まったので試してみます!
はい!ぜひ👍
全車速ACCを使用しているときはアイドリングストップはしないのですか?
教えていただけると嬉しいです。
自分はアイドリングストップがあまり好きじゃないので、オフしちゃってます😃
@@seasidelifeonline なるほど!ありがとうございます!
私はアイドリングストップしてくれないと駄目なタイプでONしてます。
自動停止の時、キチンとアイドリングストップしました。@@さんねんせい自称進
自分も先月やっと2022のNBOXカスタムターボ納車したので
ホンダセンシング使ってみたいと思います!
試乗車でディーラーから使い方を教えてもらったんですが
前の車が停止したときちゃんとこちらも停止してくれるのか不安で
使うの怖くて・・
納車おめでとうございます㊗️まずは高速道路で使って見てください😊
他社ですがACC付きの友人の車に乗らせてもらった時にいたく感動して、ACC付きの車を渇望しています(笑)。疲労が段違いで軽減されるので、結果として事故の低減にも繋がると思うんですよね。
一方で他の方も指摘されていますが、ブレーキに触れると解除されてしまう為、ACC作動状態を誤認識してしまうと前車に異常接近してしまう危険もあるなと実感しました(解除時の警告音などあれば良いのですが)。
個人的には規制30km/h程度の生活道路では使わない方が安全かなと。
仰る通りですね😌
納車時にはそこまで教えてくれないので勉強になりました。
慣れが必要なので、徐々に試してみてくださいませ👍
acc中の停止保持はオートブレーキホールドではなく電動パーキングで行うんじゃなかったですかね。ACC中はオートブレーキホールドついてても電パついてない車は停止保持は数秒で解除されます。なので基本的に停止保持付きの車は電パついてますし。
そうなんですね!詳しくなくてすいません!😌
新型ヴェゼルですが、曲がり角を曲がって先行車がいないときにACC再開しようと思ってresを押すと「先行車がいないのでセットできません」と表示されます。
この動画のN-BOXのような挙動にするためには何か設定が必要なのでしょうか?
おそらく先行車がいない場合、30km/h以上の速度じゃないと、再起動できない仕様なのではないでしょうか😃?
先日Nボックス納車でした。早速youtubeで勉強して一般道でACCを使ってみましたが、アクセルの開度は燃費悪そうでした。それとちょっと危険ですが、カーブではFFらしくグイグイトルク感を感じました。でもタイヤが早く減りそうです(笑
挙動をばっちり理解して、オン🔛オフを使い分けてみてくださいね🙌
こんにちわ。
初めまして…
いつも動画、視聴させていただいてます。
参考になります…
今、NBOXカスタムターボを購入して納車待ちです。
こちらの動画の内容とは話が全く別なのですが~~~
数名の方がNBOXカスタムターボ?のシート(合革)が数ヶ月で破れてしまうとゆう動画をupされていて…
運転席の乗降の際、横の方が破れてしまうみたいです。
早い人では納車後1ヶ月半くらいで破れたみたいで…
その事を知ったら納車の楽しみが激減してしまいました。
シートの状態はどうでしょうか?
破れなど大丈夫でしょうか?
また何か良い対策などありましたら発信してほしいと思いました。
宜しくお願いします。
破れの情報ありますね!2021エディション以降はシート表皮の添加剤などの見直しで多少改善しているようですが。一月半で破れるというのは異例の速さですね。ちなみに私の使用する個体は破れもシワも出た事は無いです。
@@seasidelifeonline
お返事有難うございます。
私はこれから納車予定で、早ければ4月末。
遅ければ5月連休明けの予定らしいので、まだ乗ってみないと分かりませんが?
RUclipsでもNBOXカスタムシートの破れで検索すると幾つも情報が上がっていたり、みんカラでも話してる人が居るので~
心配になりました。
今回、NBOXに乗るのが初めてで…
RUclipsで色んな情報を視聴してます。
seaさんのオフ会やNBOXの動画、登録させてもらって楽しく拝見してます。
シートの情報も色々と欲しいので宜しくお願いします。
ディーラーの店舗にもよると思いますが、保証で直してもらった人も居る様ですが~~~
シート破れはカスタムターボだけみたいですが?
シートの生地の関係みたいで…💧
今月、NBOXオーナーになりました。ACC、一般道でも便利に使ってますが、一点疑問がありまして…
完全停止状態からのリジュームですが、RESボタンを使うと、設定車速が1kmプラスされてしまいます。アクセルでのリジュームではこの現象は起こりません。何か手順がおかしいでしょうか?
手順はおかしくないですね。なんだろう?😌💦
もともと車速プラスのボタンでもあるので動きとしては解るんですけど、動画を見るとこういう動きにはなってないようなので?なんです。
初回点検の時にでもディーラーに聞いてみます。
お騒がせしました。
先日はお騒がせしました。
取り敢えず自己解決できたみたいです。
問題はボタンの押下時間でした。ちょっと押しすぎてたみたいです。
つまりリジューム動作と車速アップが若干の時差で連続動作してたっていうことみたいです。
意識してちょっと押しすることで車速アップはなくなりました。
※因みにこの件でディーラーさんと話してて、RESボタンだけではなくSETボタンでもリジュームできるんだと知りました。SETボタンの方が押しやすいので、私はそちらを使うことにしました。
私は日産ディズに乗っているのですが、ホンダはこういうシステムは苦手な
会社だと思っていました。
確かに日産の方が常に先に行ってますから、この動画は新鮮です。
出来たらACCに関しては、前方車が居ない場合は信号の赤で止まるか、警告音が
あれば欲しいですね。
信号赤で止まるようになったら便利ですね😃
ありがとうございました。助かりますた😀
動画がお役に立てれば幸いです😊
ノロノロ運転の都内環状線を走るときは非常に役立ちますね
高速道路の渋滞も同様です!
はい!無茶苦茶便利ですよね😊
一般道でも使えます しかし今accかそうでないか いつも頭に入れとかないと追突の危険があります 特にブレーキを踏むと解除されうっかり自動運転と勘違いした場合追突の可能性があります
おっしゃる通りです
@@seasidelifeonline 衝突軽減ブレーキ(CMBS)というのはそういう時に作動しないのですか?
ACCなしで追突してしまうのならCMBSは作動しないのですかね
以前ある動画で前車がコンビニに入るため徐行していたが左折に非常に時間がかかったため、投稿者の予測間違いで軽くアクセルを踏んだところシートベルトロック、急ブレーキがかかっているのを見たことがあるのですがこれはCMBSが作動したのだと思うのですが・・・
CMBSの発動実験などすることはできないので、ACCなしで運転中、前車が徐行した時、ここでブレーキ踏まんかったら追突するのかな?それとも止まるのかな?って思いながらいつもブレーキ踏んでます
自動運転はナビと連動してないんですか?
してないですね!
こんばんは😄27日が納車なのでまだ使ったことないのですが、一般道路でも使えるのは楽でしょうね😃楽しみです。ルームミラー、レーダー探知機などはつけてますか⁉️
ルームミラーは純正です。レーダー探知機は使用しております😃
ホンダの営業マンの説明よりも解り易い。
自前運転で一番疲れるのは一般道でも高速でも渋滞の時。そんな時のストレス軽減に大いに役立ちそう。
実地での操作方法説明ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました😊動画がお役に立てれば光栄です🙌
お疲れ様です。私はN-WGNでシーさんと同じように市街地でもACC使っていますが前の車が止まっているときに後ろから近づいたときに前車を検知してブレーキがかかる場合と
検知しない場合が在りますがいまだに何の違いで検知に差があるのか理解できていません。もし御分かりでしたらご教授いただけますと助かります。
(今は止まっている車に後ろから近づいたときは全てブレーキを踏むようにしています)
追従して走った末の停止ですとほぼ間違い無く停止ですよね。止まってる車に接近する場合、反応にバラツキが有りますが、私もその理由はまだ把握していない現状です🙇🏻♂️
N-BOX納車がまだ先なのでRUclipsで勉強中、ディーラーや取説を読んでも今ひとつ実感なかったんですが、動画を見てACC実車挙動がよく分かりました.
前の車が停止時にACCで自動停止するのは、ちょっと勇気が必要かも (~~; 慣れが必要なんですね、動画…助かりました、ありがとうございました.
はい!自動停止は判断が難しいところなので、十分にクセや挙動を掴んでから、すこしずつお試しくださいませ😊
レジームって何ですか??
www.weblio.jp/content/レジュームスイッチ
RESって書かれたボタンのことですね!ありがとうございます
車なのだから一般道くらいは凶器になりうる物を操っているという責任を持って、アクセルとブレーキを自分で操作しても良いとは思いますが、これがもっと進歩していって、お年寄りや脚が動かしにくい方などが使えるようになったり、事故や不安なく、楽に使える機能になれば良いなと感じますね!
いずれそんな日が来るといいですね😌
一般道路で使うなら信号も判断して止まったり、交差点での一時停止や徐行なども、自動判断してもらわないと、ついついブレーキ忘れて危ないような気がします。(信号のとき前に車があると追従して止まるが、ないと止まらない?というのが判断が必要になるところが危なそう)あと制限速度も自動的に標識で判断して落としたりできないとついついそのままで速度超過になりそう。
充分に機能や反応を理解する必要があります😌
Nワゴン乗りですが、ACCの停止はやや急ブレーキ気味になるのと、発進はじゃじゃ馬モード、前車が左折等で減速後やや離れた他車に追従かかる時アクセルべたふみのような加速してくれるので信号多めの市街地ではACCを最低の30キロに設定して、通常運転の加減速はアクセルで速度調整しています、
先の信号が赤なのに車間空くと加速するのが怖くないですか?
急ブレーキ気味のACCを30キロまでアクセル離すことで自然な減速後の自動停止・減速後の緩やかな加速、発進後の緩やかな加速が楽なもので・・・・
NBOXはそのあたりのACCの使い勝手は改善されてる感じなのですか?
NBOXも多少の程度の違いはあるかもですが、基本的には同じだと思います。機能や特性を十分に理解したドライバーが、操作介入しつつ使いこなすべき機能ですよね。
nワゴン に乗っているんですが、一般道でACC使用していると前車合わせて停止するときにやけに急ブレーキ気味です😢
普通にやんわり止まって欲しいのですが、なにか設定にコツがあるんでしょうか?
全車とのACC車間距離の設定は最大車間距離になっていますでしょうか?
@@seasidelifeonline
車間はいつも最大にしてるんですが、精度がイマイチなのか、やっぱり7割くらいは遅めに検知して急ブレーキ気味でした😅
この感じだとまだ高速道路用な感じですかね🙃
車格が違うレクサスやレヴォーグみたいなクラスだと制御が良さそうですね😖
三菱エクリプスクロスをレンタルした際に、初めてACCに触れましたが、クルマを買うなら絶対欲しいと思える機能でした。使い方は直感だけで思うままに操作できたし、「なんなら前にクルマがいたほうが運転がラク」という事態になるため、運転時の遅いクルマへのストレスがかなり減りました。
今後も自動運転や運転サポートの技術は増えて上がっていくだろうし、もっともっと進化していって欲しいですね!
ACCは一度体験しちゃうと戻れません(笑)
妻がこの度N-BOXカスタムを購入したので為になりました。
自分はスバルのアイサイト付きの車に乗ってます。
自動追尾をかけて前に車がいない時に信号が赤になった時は停止はしませんが、信号が赤であることをインパネに表示してくれます。
動画がお役に立てたら光栄です🙌
ACCは信号が鬼門ですね
早く進化して信号も検知してほしいです
ほんとですね!技術の進歩に期待です👍
シーさん、初めまして。
最近納車されました。
ノーマルのコーディネートスタイルです。
めちゃくちゃ分かりやすかったです。助かりました。
早速明日試してみます
ご視聴ありがとうございます😊うまく使ってみてくださいませ👍
最低設定車速は30km/hですね。
仰る通りです🙇🏻♂️
機械に頼りきった運転は追突事故を誘発しますね。
山岡家に到着で草W
動画、コメント見たうえで、自分で操作した方が安心だし、ACC使う方が頭が疲れそうって思いました。
はい!ご自身が一番使いやすい方法で走ってくださいませ😌